YAEKO
KAWAMURA

あなたにとっての「ゆたかなくらし」を一緒に考え、かたちにしていくこと。それが私の仕事であり、喜びです。
顔がみえる。体温を感じあえる。いわば家族の一員となってくらしをかたちに昇華させていく、そんな住宅設計の仕事に私はこだわり続けます。

川村 弥恵子

「オオヤネコート」
〜敷地を最大限に生かした大屋根のコートハウス

八戸市内の閑静な住宅街にある約93坪の台形状の敷地。
近隣の住居や道路からの視線や、光や風の検討を重ねていく中で、敷地一杯にエントランスコート・バスコート・メインコートの3つの中庭を内包する大屋根の家が導き出された。
カーポートと兼ねたアプローチを進み、エントランスコートを楽しみながら室内へ。吹き抜けを持つエントランスから続く天井を抑えたホールをくぐり抜けると、メインコートとテラスを介し一体となる開放的なリビング・ダイニングが拡がる。
リビング・ダイニングは大屋根の吹抜け越しに2階の各室と緩やかにつながり、南側ハイサイドライトからは活き活きとした日中の光が降り注ぐ。
リビング隣、メインコート北側に配した主寝室は抑えたボリュームの居心地の良い空間。
エントランス脇にしつらえた落ち着いた雰囲気の静かな和室、オープンでフレキシブル、楽しい雰囲気の2階子供部屋やワークスペース等、光やボリュームでコントロールされた質の異なる空間が大屋根の下で展開されて行く。
又、オオヤネコートでは高気密・高断熱の北海道の住宅性能や暖房手法をほぼそのまま再現している。1階は全て下を断熱した土間床を持ち、これを蓄熱体として40~50℃の低めの温水を回して床暖房とすることで、やわらかで快適な温熱環境を作り出している。
日射、通風、蓄熱の工夫と高い断熱性能により冬は暖かく夏は涼しい家となる事を目指した。
施主は2人の子供をもつ30代のご夫婦。「性能と素材感にこだわった、オープンでカーテンのいらない家を」という希望そのままに、これからの家族のくらしを、永く大らかに包み込むような家となったのではと思っている。

EDGE HOUSE

札幌市内の坂沿いの住宅地の端(EDGE)に位置する細長い三角形の敷地。
東は道路、南には隣家、そして西側には国有地の雑木林が広がっている。
ここは、人の住処と自然との境目ともいえる。
施主夫妻からの希望は、近隣からの視線が気にならず、西側の雑木林を楽しめるくらしをとの事だった。
風致地区内であるが故、道路から3m、隣地から1.5mの外壁後退距離をとった上で、残りの限られた敷地に許される限りのヴォリュームを確保するために細長い三角形の建物とした。 道路~隣家側にしつらえた連窓のハイサイドライトからは、近隣の視線をかわしながら朝から日中にかけての光が2階リビングダイニングにふりそそぐ。
西側には雑木林を借景として存分に楽しめるように、深い庇をもったテラスを生活シーンにあわせ複数もうけた。内部空間はテラスごしに自然豊かな外部空間とつながり一体となる。
様々な質の光を取り込んだリビングダイニングは時間の経過と共に色々に表情を変える。
生き生きとした午前中の光、そして陰影感のある午後の光・・・。そして日が暮れるとあたたかな照明の灯のもと、冬にはストーブの炎のもとにゆったりとした時間が流れていく。

フモトノヒラヤ

自然豊かな山と幅員27Mの道路に挟まれた、80坪程の台形上の敷地。
いわば山とマチの境目に60代の男性が暮らす約30坪の平屋を計画した。
騒音と視線を考慮して、車通りの多い北東全面道路側に対しては開口を極力抑えた上で、プランは南西の山側に開き、デッキテラスを持つ中庭を設けた。
内部は使い勝手の良い回遊動線を持つオープンなプラン。 高さを抑えた壁や家具によって間仕切ることで、空間に奥行きとフレキシビリティを持たせた。
内部空間は山へと開いた中庭とテラスごしに一体となり、30坪を遙かに超えた拡がりと、表通りの喧噪を感じさせない静けさをもった住まいとなっている。

「EDGE COURT」
〜河川敷沿いの変形地にたたずむコートハウス

札幌市手稲区内の河川敷沿い、約70坪の台形状の変形敷地。
いわば「かわ」と「まち」の境目(EDGE)に建つコートハウスである。
施主は2人の子供を育てる30代の共働きのご夫婦。仕事と子育てに日々忙しいご夫婦から最初に伝えられた家づくりのコンセプトは「末永く機能的で快適な品のある家」

具体的には、
・起床から出勤までと帰宅から就寝までの生活動線を機能的にストレスフリーに収めたい。
・子供の成長に伴い変化する生活形態に柔軟に対応できるプランを。
とのことだった。

これらの要望に対する解答として、1階のプランはオープンキッチンを中心に一方は家族共有のクローク-洗濯室-ユーティリティー-バスルームを回遊動線でつなげて、脱ぐ→洗う→干す→しまう→着る の動線を無駄なく機能的にまとめた。キッチンからのもう一方の脇には家族共有のライブラリー&ワークスペースを設け、リビングとつなげながらも多少雑然としても気にならないような配置としている。さらに、リビングに隣接して畳敷きの小上りを設け、子供のプレイルームやゲストルーム、将来の主寝室等多目的に使えるスペースとした。1階と吹き抜けを介しゆるやかにつながる2階の寝室エリアは、子供の成長に応じてフレキシブルに対応できるように、あえて性格付けをしない3つのスペースを建具なしで成立するようにプランニングしている。
敷地より3m程高い河川敷の遊歩道や近隣からの視線をかわす様に設けた中庭は、エントランスホール、リビング~キッチン、バスルームからそれぞれ違う景色が楽しめるように植栽を配している。更に2階のホールとルーフテラスからは遠くの山並みと河川敷の緑が楽しめるよう開口部や壁の高さを注意深く決めていった。
こうして完成したEDGE COURTは家族4人を末永く快適に、そしておおらかに包み込む家となったのではと思っている。

History

札幌市生まれ
UI/UX Designer

October 2013 – November 2013 (2 months)Menlo Park, CA, United States of America

北海道大学工学部建築工学科卒業
(建築計画専攻)

October 2013 – November 2013 (2 months)Menlo Park, CA, United States of America

入江三宅設計事務所(東京)入社
UI/UX Designer

October 2013 – November 2013 (2 months)Menlo Park, CA, United States of America

家具デザインも並行して開始
UI/UX Designer

October 2013 – November 2013 (2 months)Menlo Park, CA, United States of America

AssociatesIII 勤務
アメリカ コロラド州

October 2013 – November 2013 (2 months)Menlo Park, CA, United States of America

帰国後、TAO建築設計 設立
UI/UX Designer

October 2013 – November 2013 (2 months)Menlo Park, CA, United States of America

有限会社TAO建築設計とする
TAO建築設計

http://www.taokenchiku.com